【中性脂肪対策】色々使える基本のブロッコリーソース【レシピ】



こんにちは。如何お過ごしでしょうか。

最近、カレーが続いたので、今回はブロッコリーです。

あくまでもこれは基本のなので、ホントに簡単です。

材料

  • 冷凍ブロッコリー…200ℊ
  • 水…200㏄
  • ☆塩…小さじ2
  • ☆酒…小さじ2
  • ☆コンソメの素…小さじ2
  • オリーブオイル…大さじ1
  • 塩・コショウ…少々

作り方

①鍋にブロッコリーと水と塩を入れて15~20分ゆでる

塩を忘れずに!

②クタクタになるまでゆでたら取り出して潰す。

ゆで汁を全部は捨てないでください。

簡単に潰せると思います。食感を残すなら粗めに、残さないならミキサーやフードプロセッサーでもいいと思います。

③フライパンにオリーブオイルを入れて熱くします。

そこに先ほどのクタクタブロッコリーと☆の調味料を入れます。

馴染んだら、先ほどのブロッコリーのゆで汁を1/4くらい入れます

水分が飛ぶまで熱します。焦がさないように気を付けます。

フライパンを傾けてまだ水分が残っていたらまだですね。

これくらいです。

最後に味見をして塩コショウで調整したら完成です。

冷蔵庫で1週間くらいは全然OKです。

これはこのままお肉やお魚、パスタなどに合わせてもいいですし、

牛乳(生クリームや豆乳)+粉チーズでフレンチっぽいソースにもできます。

コンソメを和風だしや鶏がらスープの素に変えてもいいと思います。

次はこれの応用のを作れたらとか思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました