こんにちは。如何お過ごしでしょうか。
実は先週あたりから職場が全館休業となっています。しかし、事務仕事や電話が鳴ったりするため、なんだかんだでだいぶ時間は短いのですが出社はしています。
ふだんは昼ごはんは食べない(食べる時間がない)のですが、今はゆとりありすぎる勤務状況(8:00~14:00か14:00~20:00のどちらか)のため、ここ何日かは食べています。
通常は賄いがある職場なのですが、出ている社員も少ないので準備されていません。ですので自分で職場で作る事となっているのですが、のんびりとランチというほど時間は与えられてないのです。作ってから食べるまで時間はせいぜい30分。時間内で作れて、ヘルシーで美味しいもの、というわけで今回はブロッコリーではなく蕎麦です。
とはいえ、蕎麦をゆでるだけだとさみしいので(あと、飽きるのでw)今回は蕎麦サラダにしてみました。

作り方は皿にちぎったレタスをしいて、蕎麦をのせて、ドレッシングをかけるだけ。
ネギがあればかけてもいいですし、海苔があれば散らせばいいと思います。
はくばく 霧しな 信州木曽路御岳そば 1箱(200g×5袋入)
で、ドレッシングです。
- めんつゆ(濃縮タイプ)
- オリーブオイル
- レモン汁
- 蕎麦湯
で作りました。めんつゆは濃いめに蕎麦湯で割り、同量のオリーブオイルと混ぜ、仕上げにレモン汁をお好みで。お酢とかでもいいです。バルサミコ酢とかリンゴ酢とか。
茹でながらドレッシングを作りながらレタスをちぎれば10分くらいで作れるのでかなり簡単です。
よかったらお試し下さい。
あと、蕎麦にはシードルが合います。地元のお酒なのでよかったら。
コメント